talking Quiet

27歳。音・酒好き、猫好き。London在住。UKの音楽を中心にゆるく書きます。

マイブラが2018年に新アルバムをリリース

マイブラ。

my bloody valentain.

 

2017年11月1日。

マイブラッディヴァレンタインのフロントマン・ケヴィンシールズが、’’2018年にニューアルバムをリリースする’’と、アメリカのインディー音楽サイト・ピッチフォークのインタビューでコメントした。

このアルバムには2013年リリースの前アルバムMVBからも数曲リイシュされる予定、詳細は不明だがアナルグテクニックを使ってレコードするともコメントされた。

 

2013年にリリースされた前アルバムMVBから5年。

この5年はマイブラファンにとっては長くはない期間のはずだ。

なぜなら前作MVBが発売されたのは、前前作のLoveless以来22年ぶりだったからだ。

 

バンドは80年代後半から90年代前半に絶頂期を迎え、シューゲイズなる新ジャンルを確立し、(バンドが故意に確立した訳ではない)シューゲイズのパイオニアとなり、91年リリースのlovelessは90年代のベストアルバムの1つと言われるまでに一時代を築いた。

 

シューゲイズは、シューズ(靴)をゲイズィング(ガン見)しながら演奏する彼らのスタイルから生まれた言葉だ。

どんな音?とは、彼らの曲を聴けば言葉で説明するより早いし全く正解のない質問だが、あえて言えば歪んだ実験的なギターサウンドと軽めの浮遊感のあるメロディーラインが特徴、だろうか。

 

www.youtube.com

 

個人的な話をすると、マイブラにはまったのは高校生の時だった。

最初は好きじゃなかった。

だが何回も繰り返し聞くうちに、病み付きになった。

依存性の高い音楽、音楽が持つ依存性というのを肌で感じさせられた初めてのバンドだった。

暗いと思っていた音が、何度も聞くうちに明るい音になった。

当時はパソコンもスマートフォンもない時代、高校の授業でワープロ検定を受ける様な時代だった為、彼らがどこのだれかもわからずに友人が焼いてくれたCDをひたすら聞いていた。

数年後初めてインターネットで調べたとき、彼らは私が生まれた頃に活躍していたアイルランドのバンドと知った。そして97年には活動を中止していた。

このバンドを生で聞ける機会は一生ないのかと落胆した覚えがある。

 

しかし2007年、バンドは再結成しヨーロッパ、北アメリカ、アジアツアーを発表し、2008年にはフジロックのヘッドライナーも努めた。

(この年のヘッドライナーはマイブラ、アンダーワールド、プライマルスクリームとUKファンには当たりのラインナップであった。)

 

そして2013年私は大阪で初めてマイブラのライブにいくことができた。

会場にはオレンジ色の耳栓が配られていた。

もちろん私は耳栓を鞄にしまい、最前から少し離れた場所からゆっくり堪能することにした。

予想通りMCもなく始まる演奏。

数千回聞いたどろう歪んだ音で構成された楽曲達に、私は一曲一曲涙しながら耳を傾けた。

そして待望のyou made me realizeが始まった。

マイブラを有名にした曲でもあるが、間違いなく90年代UKの名曲。

攻撃的なギターサウンドにのせたウィスパーヴォイスは、ダウナーとハイが交互に押し寄せる様な感覚を味わえるジャンク色の強い一曲。

曲中盤のノイズ演奏は20分以上に及び、音のシャワーを浴びているようであった。

 

www.youtube.com

 

85年にロンドンに拠点を移していた彼らだが、88年マイブラはカンタベリーでライブを行っていた。

それを見ていた同じくアイルランド出身のバンド.・ハスカードゥのMcGreeが彼らにアプローチをかけ、ノースイーストロンドンの地下鉄ヴィクトリア線の最果てウォーサムストーにて1週間という短期間で5曲入りのミニアルバムそして初アルバムとなるyou made me realizeをレコーディングした。

このアルバムはUKのインディーチャートで2位となり小さな成功を納めた為、3ヶ月後の88年11月にはフルアルバムをリリースするに至った。

 

(ちなみにハスカードゥは演奏ももちろん、リリックの良さが目立つバンドで、色々なバンドにカバーされている。フーファイターズともコラボ。)

www.youtube.com

 

初アルバムから29年目にして、彼らの4作目となるアルバム。

彼らの進化、老化。

全てを受け入れる準備はできている。待ち遠しい限りである。

Newフレンチポップ Jainちゃん

2017年春。

フランスの服屋やカフェ、マクドナルドでも!

至る所で彼女の歌声が聴こえてきた。

一度聴くと覚えるシンプルさ、鼻歌を歌いたくなる様なキャッチーなメロディー。

気になってはいたもののチェックはせず、フランスで流行ってるの?位に思っていた。

ある日ホテルのロビーのTVで音楽番組を見ていたとき、あの曲がかかった。

私は釘付けになった。

ハスキーな歌声とはアンバランスな彼女のポップな存在感が際立つMVは可愛いだけじゃなく、毒がこもっていたからだ。

リリンアレンやケイトナッシュを思い起こさせるような雰囲気の彼女だが、もっと無機質でエキゾチックな要素が強い。

ドレスにスニーカーを合わせるコーディネートも2010年代を表していて、今時っぽくて愛らしい。

 

jain。

フランスはトゥルーズ出身の若干25歳のシンガーソングライター。

教授をしていた父の仕事の関係で9歳から3年間をドバイ、その後4年間をコンゴ、またその後1年間をアブダビで過ごす。

ダンスミュージックの要素はコンゴで過ごした影響が大きいそうで、アフリカンドラムやアラビックパーカッション他、様々な楽器をプレイする。

また、この時期に音楽プログラミングを習得し初めてデモトラックを作成、マイスペースに投稿している。

その後パリのアートスクールに通い、2013年頃デビュー曲となるComeをリリースするとフランスとポーランドで小規模ではあるがヒットを記録。

2015年には初アルバムZanakaをリリースしている。Zanakaとはマダガスカル語で子供を意味する。(彼女の母親はマダガスカル系フランス人)

このアルバムが2016年にフランスの音楽祭のベストアルバム賞にノミネートされ、2017年にはComeがアメリカのTV番組の挿入歌として使われたことで世界的ヒットとなった。

 

www.youtube.com

アフリカに残してきた好きな人を思って歌う切ないリリック。

 

アフリカや中東のバックグラウンドを背負ってデビューしたばかりのフレンチポップの歌姫の成長が楽しみだ。

www.youtube.com

オーストラリア発バンド ハイエスタス・カイヨーテ

オーストラリアにきています。

オーストラリアってハードロックなイメージが強かったのですが、ジャズ・ブルースなんかのギグも盛んなようです。(都市によりますが)

 

ペンドゥラムはイギリスのバンドかと思いきや、西海岸のパース出身みたい。

tarantulaはドラムンの名曲です。

定番ですが、深い時間にフロアでかかると未だに皆で盛り上がれます。

www.youtube.com

 

最近のアーティストではhiatus kaiyote(ハイエスタス・カイヨーテ)が素晴らしい。

ヒップスターな見た目からは想像できないR&Bサウンドをならす2011年結成のメルボルン初フューチャー・ソウルバンド。

2013年リリースしたデビューアルバムTawk tomahawkで、いきなりグラミーのベストR&Bパフォーマンスにノミネートされ注目を浴びました。

このアルバムについて、アニマルコレクティブやエリカバドゥなどの著名人も賞賛の声を明らかにしています。

その後、メンバー編成を重ね2015年にでたアルバムCHOOSE YOUR WEAPONで再びグラミーにノミネートされるも、今飛ぶ鳥を落とす勢いのthe weekndに破れています。

 

メルボルンでシンガーソングライターをしていたヴォーカルギターNaomiの歌声に惚れ込んだベースのポールが彼女の演奏に付いて回るようになり、1年後本格的活動を視野にいれキーボードニストを加入させたとのこと。

この記述通り、やはり彼女の存在感は大きい。

地に足のついたような伸びやかで落ち着いたハスキー・ウィスパーヴォイスが一気にバンドをソウルへと偏らせているのが特徴的で、魅力だ。

レゲエ・エレクトロ・クラウトロックの要素を十分に含んだジャムセッションを聴いているかのような楽曲たちが、フューチャーソウルなる新たなジャンルを生み出した。

 

彼らの代表曲nakamarra

www.youtube.com

個人的に好きなジュリーロンドンのジャズスタンダードtop3

ジュリーロンドン。

個人的に知ったのは小学生のとき。母親の車のテープで流れていたから。何百回も聴きました。

 

生き方をjazzと呼んだ時代の代表選手。

女性は女性らしく。

男性は男性らしく。

ジュリーロンドンを聴くと、子供の頃想像していた大人の世界を思い出させてくれる。

アメリカの街のネオンやカクテルグラス、バーボン。

切ない恋愛をする遠い目のきれいな女性が窓辺でため息をつく姿なんかを思い出す。

この世界に憧れていた。

 

そんなジュリーを聞き込んだ私が、好きな曲を紹介。

 

3、come on a my house

うちにきて キャンディーをあげるから。ぶどうもケーキも桃もあげるから。

うちにきて クリスマスツリーもあるのよ

うちにきて ・・・全てをさらけだしてあげるから。

www.youtube.com

重くない女ですね。可愛すぎます。

 

2、fly me to the moon

月にいかせて そして星に寄り添って歌いたい

春ってどんなことか、火星か木星から見てみたい

違う言葉で言うと、私の手を握って、キスして

www.youtube.com

シナトラの曲ですが、女性が歌うとしっくりくるお洒落な歌詞。

 

1、why dont you do right

1922年 大金を得たあなたは浮気をした

どうして正しいことができないの?他の人みたいに

私の前から消えて、そしてお金をもってきて

 

www.youtube.com

男からしたら言われたくない言葉ですね。

ジュリーになら言われたい?!?

 

 

外国人に良くオススメするアーティスト

日本のアーティストでオススメある?

 

って外国人にたまに聴かれます。

はっきり言って、ロンドナーの耳は肥えてます。

とっても困る質問です。

こんなことを聴いてくる事自体、好奇心旺盛な音楽好きだからです。

 

私はよく無難にもfishmansをオススメしますが、これはかなりの人が知っています。

あとにせんねんもんだいもシャックルトンとプレイしたので有名です。

坂本龍一やryoji ikedaも論外で皆知っています。

audio activeなどもオススメしてみます。

石野卓球とかも個人的には大好きですが、ふざけているのでクールが伝わらない事が多々あります。

 

昔の日本のクールな音楽を知ってほしいと考えます。

今の音楽はどこかから情報が入ってくる可能性がありますが、昔の音楽は友人からのオススメが重要ってことは、逆に色んな国の音楽を教えてもらっていくうちに学んだ考えです。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

最後の曲は古くないけど、個人的に大好きなので載せておきます。

 

秋です、なに聴く?カマシ・ワシントン聴く?

すっかり秋。

秋はセンチメンタルな音楽が聴きたくなり、電子音はあまり聴いてない。

 

最近はkamashi washingtonの新アルバムHarmony of Differenceを聴いています。

JAZZミュージシャン(サクショニスト)として、ハービーハンコックなどの大御所とプレイする傍らフライングロータスやケンドリックラマーなど新時代のアーティストのサポートも努めていた彼。

音楽家の両親のもとで育ったという幼少期の環境や大学で民族音楽を専攻したという事実は、彼の音楽の多様性を計れない理由のほんのわずかにすぎない。

 

2015年フライングロータスのレーベルからリリースされたアルバムTHE EPICはジャズファンはもちろん、様々な耳にぴったりとはまり、じわじわと人気を得た。

まさか、このアルバムがソロ名義として初めてのアルバムとは誰も信じられなかった。

(これ以前にライブ音源を収録したアルバムなどを自己制作で3作出してはいる。)

ジャズフェスはもちろん、ロンドンのドテクノフェスにもラインナップされていたのが印象的だった。

 

新しいアルバムのラストソングTruth.

13分の気持ちの良い真実のjazzは、秋の夜長をより一層ロマンチックに飾る一曲。

(MVも面白い)

www.youtube.com

 

また2017年は、ケンドリックラマーfeatリアーナのdamnのサイドマンもしてるので、こちらの豪華メンバーtuneもオススメ。

 

www.youtube.com

浮遊感のすすめ

心地よーい音楽が聴きたい

そんな初夏にはドリームポップが響く。

 

スウェーデンのバンド

リトルドラゴンの新しいアルバムの中で一番好きな曲はhighかな

ベース音がたまらない

旬な80S風サウンドがセンチメンタルな気分を盛り上げる。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

こちらもスウェーデンのバンドredio dept.

タイトルはteach me to forget.

どうやって忘れればいいのか教えて。

こんな切ないトラックに、こんなに切ない歌詞をのせられても胸が張り裂けそうよ。

 

 

www.youtube.com

カリフォーニアのバンド。

無情にも彼女達が有名になったのは、ヴォーカルがカリフォーニアで起きたウェアハウスパーティでの火災事件の被害者だからだろう。

美しい声は無くなって美しさを増し、需要を増やした。

そんな事を頭に置きながら浮遊感を楽しみたい。